発表会

2022.3.14

2022年3月12日 6年生をお祝いする会

毎年恒例の

『6年生をお祝いする会』

今年で6年目になります。

 

子どもたちは3月でピアノを辞めてしまうわけではないのだけれど

長い子で8年間、先生や親後さんと一緒に向き合ってきた「ピアノ」というものを

自分の中でいったん振り返るきっかけとして

「自分のやりたいパフォーマンス」

「ピアノに対しての作文」

この2つを発表してもらっています。

ほとんど内容に関してはタッチしておらず自由です(笑)

 

 

まずはかわいいスペシャルゲスト💗

3月でお引越しされる年長さんのお友だち

里奈先生と「カイト」を演奏してくれました。

とーっても長い曲なのに、暗譜!!

シャープもいっぱいでてきて難しいのに、黒鍵も難なく弾きこなしてくれて

今年一番泣ける曲!会場全体で鳥肌が立ちました!!

 

続いて6年生4人の発表

 

 

みんな自分の弾きたい曲を自分自身で選んで弾いてくれました♪

中には3日前に曲を変更して、本番で私も初めて聴かせてもらった曲も(笑)

それでも堂々とした演奏は

3日で耳コピから読譜して発表できるという素地の強さに

ある意味、成長を感じました✨

 

 

「ピアノ演奏」という技術の上達は

毎日コツコツ積み重ねていく努力や

「この曲弾きたい!!」と思う情熱

子どもそれぞれのチャンネルに刺激を与えながら

スモールステップを繰り返していきます。

 

でも、どの方法にも即効性というものはなく

長い積み重ねが大切です。

 

6年生になり

「努力の積み重ねの大切さ」

に気づき、経験できたことが

これからどんな分野においても

「続ければできる!」

という自信に繋がってくれると信じています。

 

すでに作文発表では自分たちの言葉で綴られていました。

 

 

最後にハンドベルと

テーブルミュージックを発表

これも2日前に少しと本番1時間前で仕上げちゃうから凄いです!!

音楽的基盤があるって何でもできちゃう!!

 

会が終わってからも女子4人で

ピアノを囲みながらおしゃべり✨

 

弾きたい人がチョコチョコっっとピアノを弾いたり

それに合わせて歌ったり、たいこをたたいたり・・・

1年前に中3の卒業生が遊びにきてくれたときもそうだったなぁ~

(1年前の写真)

 

友だちとのかけがえのない大切な時間の中に

ピアノがある。

 

実は私

この時間が一番好きです(笑)

子どもたちも

「終わってからが一番楽しかった!!」

 

・・・って(笑)